コンテンツへスキップ

ざっくりまとめました

トグルメニュー
  • 一日一美発見
  • Web関連
  • Creative Coding
  • お問い合わせ

投稿者: ねこやま猫道

2020年3月18日2020年3月19日Creative Coding

ジェネラティブアート試行錯誤05・ランダムな三〇六輪は相当簡単

TOKYO2020がTOKYO2021になるかもですが、7月までに三〇六輪を100個くらい作りたいなと思いたち、ガンガン作ることにします。大まかな図案としては五輪風逆三角形、五輪風x2、五輪風を正三角 […]

2020年3月13日2020年3月13日日記

新型コロナウィルスと私の日常

3月11日にWHOは新型コロナウィルスのパンデミックを表明しました。世界的に大流行となったばかりの今書いておかないと後で思い出せないのではないかと考えて、振り回されている日々などを書いておこうと思いま […]

2020年3月9日お知らせ

AirT-架空のTシャツコミュニティ-のウェブサイト公開しました

AirTという、新しいウェブサイトを作りました。https://air-t.info/ 着たいTシャツを想像する 「これが好き!」を架空のTシャツでコレクションするコミュニティなのですよ!コミュニティ […]

2020年2月21日2020年3月19日Creative Coding

ジェネラティブアート試行錯誤04・三角形な三〇六輪はrotate関数で割と簡単

五輪マーク風な三〇六輪をまたまた検討です。3から14まで加算すると102になりますが、これが3つで306になります。3つなので正三角形風に作ってみます。正三角形の各辺から外に向かって五輪風に円を描くよ […]

2020年2月19日2020年2月21日レビュー

恵比寿映像祭2019/小森はるか+瀬尾夏美《二重のまち/交代地のうたを編む》──民話の誕生に立ち会う

2月7日から始まった恵比寿映像祭、開催日にこの上映とトークがあり行ってきました。「二重のまち」とは、もともと2015年に作られた瀬尾夏美作の物語。東日本大震災から20年後の陸前高田が舞台。確か、201 […]

2020年2月10日2020年3月19日Creative Coding

ジェネラティブアート試行錯誤03・三〇六輪を収まりよくしたい

前回、五輪風に3〜2と輪が減っていくように三〇六輪を作成しましたが、最後の行が10輪だとイマイチ収まりが悪いので、収まり良く見える三〇六輪をProcessingで考えてみます。前回よりは収まりはいいの […]

2020年2月5日2020年3月19日Creative Coding

ジェネラティブアート試行錯誤02・五輪マーク風な三〇六輪

オリンピックイヤーなので、306号室プロジェクトでもあやかったことをやろうと冗談交じりで話しているのですが、五輪じゃなく三〇六輪っていうのは面白いかなと思ったのですよ。306個の輪。さすがに描くのは大 […]

2020年2月3日2020年2月4日Creative Coding

ジェネラティブアート試行錯誤01・カラー設定で印象が激変(Processing)

プログラミングが好きなので、プログラムでお絵描きするジェネラティブアートにも興味があり、Processing関連書籍のテキスト通りにやってみたのですが、結果がサンプルの見た目と違ってしまいました。違っ […]

2020年1月20日2020年1月20日WordPress

UpdraftPlusを有料版にした際のざっくりした覚書

当ブログでは開設当初は無料版のUpdraftPlusをインストールしていたのですが、その後いくつかのサイトをバックアップする必要があり有料版のUpdraftPlus Premium(business版 […]

2020年1月9日2020年2月19日WordPress

[解決]レイアウトビルダー多用でどの行がなんだかわからなくなった場合は

当ブログのProjectsの「ねこまんが」の構造は、下の図のようになっています。最初のイメージ以降がレイアウトビルダーの多用なので、ここを修正したい!と思った時に、いちいち開かないと何が何だかわからな […]

2020年1月9日2020年2月4日WordPress

ページビルダーで作成したページをブロックエディタで編集可能にする(テーマSydney)

前言撤回ですが、今のテーマ&プラグインをもう少し続けてみようかと思い直したところです。Page Builder by SiteOriginで新たな発見があったのと、ブロックエディタとSiteOrigi […]

2019年12月19日WordPress

WordPressサイトのテーマ変更計画 -SydneyからAtomic Blocksへ- 01

WordPress5.3になったらブロックエディタの機能が充実したらしいので試してみてました。複数ブロックをグルーピングできる機能などはページビルダーに慣れていた私にとっては嬉しい機能であり、この際ペ […]

投稿ナビゲーション

< 1 … 3 4 5 … 21 >

ざっくりまとめました

  • 一日一美発見
  • WordPress
  • Web関連
  • Creative Coding
  • お知らせ
  • レビュー
  • 日記
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

TAG

cat codelights cssフレームワーク glitch jetpack jose james jquery kube latest news pace.js Page Builder by SiteOrigin photomosh processing sydney vts wordpressプラグイン あいちトリエンナーレ2016 あいちトリエンナーレ2019 くー ちゃー にゃん歌 ねこやま猫道 びー インタラクティブテキスト カスタム投稿タイプ コミックマーケット ブロックエディタ ページビルダー ライブ 一日一美発見 三〇六輪 中央区まるごとミュージアム 写真展 回文 対話型鑑賞 小説 展示 恵比寿映像祭 映画 書籍 木村高一郎 未来をなぞる 猫の病気 畠山直哉 銀座奥野ビル306号室プロジェクト

最新の記事

  • 一日一美発見08(10/9-10/15)
  • 一日一美発見07・コラージュ多めです(10/2-10/8)
  • 一日一美発見06・着るもの多めです(9/25-10/1)
  • 一日一美発見05・クリスト多めです(9/18-9/24)
  • 一日一美発見04・ダンボールアート、手作り本多めです(2023/9/11-9/17)
  • 一日一美発見03・アートブック多めです(2023/9/4-9/10)
  • 一日一美発見02・レジェンドな人たち多めです(8/28-9/3)
  • 一日一美発見01・ブラックアート多めです(8/21-8/27)
© 2018 ねこやま猫道 All rights reserved.   Proudly powered by WordPress | Theme: Sydney by aThemes.
ざっくりまとめました
プライバシーポリシー / Proudly powered by WordPress テーマ: Sydney Child.
 

コメントを読み込み中…