[展示]押田清正写真展 ~子供の情景Ⅰ~ 大正〜昭和のガラス乾板プリント
銀座奥野ビル306号室プロジェクト会員による企画です。大正〜昭和期にお爺様が撮影されたガラス乾板を孫(会員)が譲り受け、今回の展示のためにプリントしたもの。200枚ほどあるなかで今回は戦前の子どもを中 […]
銀座奥野ビル306号室プロジェクト会員による企画です。大正〜昭和期にお爺様が撮影されたガラス乾板を孫(会員)が譲り受け、今回の展示のためにプリントしたもの。200枚ほどあるなかで今回は戦前の子どもを中 […]
2008年に自分と同年代の職人たちを探してポートレイトを撮影し、10年後にもう一度写真を撮りにくる約束をして、再び彼らを撮影した、その10年間の集大成的な展示。自作の巨大カメラと古い技法のアンブロタイ […]
ギャラリーのサイトを見て、これは行かなくてはという思いに駆られて行ってきました。 白い紙を撮影した様々なカット。68丁目の作家のアパートの部屋で紙と光と陰を撮影した写真家の最新作。同じ室内で紙と光だけ […]
現代アートの講座・読み書き工房第 四回は任意の展示についてライティングするというもの。送付したテキストを以下に貼り付けます。 インドの女性写真家、ダヤニータ・シン。そのキャリアをフォトジャーナリストと […]
現代アートの講座・読み書き工房第二回は指定の展示(東京都写真美術館での日本の初期写真の展示)を事前に見てライティングするというもの。送付したテキストを以下に貼り付けます。講座の前に皆のテキストが共有さ […]
息子さんが排泄しているときを撮影した写真で構成した展示。いずれも4、5歳の頃の写真。お父さんの眼差しがいいなあと思うと同時に、息子さんの様々な表情はまさに「あるある」と思えるもので、心にストンと落ちま […]
旅先での家族の写真を中心に構成した写真展。 作家のステートメント(※1)が素晴らしく、すーっと入り、反芻すると自分に返ってくる感じです。 挑むようにこちらを見ている写真。てんでバラバラな方を向いている […]
11月13日までトーマス・ルフ展が開催中ですが、9月9日に本展企画学芸員による夜のギャラリートークがあったので参加しました。展示されている18シリーズの中から10シリーズについて解説がありました。写真 […]
まぐにゃむフォトとして、ギャラリー明神下で本日から開催されるグループ展、オープニング展ACT5 『どうぶつ展』 に参加しています。 展示物は昨年の横浜赤レンガ倉庫でのねこ写真展に展示したものになります […]
東京国立近代美術館のコレクション展ではいつも写真展示のコーナーがありますが、5月15日までのコレクション展の「流しの写真屋」が気になり見にいきました。流しの写真屋とは、夜の盛り場をまわってポートレイト […]
(写真は展示会場で撮影していただいたものです。ご笑覧ください) 植田正治が鳥取砂丘を舞台にTAKEO KIKUCHIブランドのカタログ撮影した話は、回顧展などで写真が数枚展示されていたりしていて、聞き […]
(写真は展示を見たあとで近場の構造物が気になり筆者が撮影したものです) 建築家ローラン・ネイ氏からの依頼でネイ氏設計の橋を柴田敏雄氏が撮影するというプロジェクトの写真展。写真集「日本典型」などで、これ […]