コンテンツへスキップ

ざっくりまとめました

トグルメニュー
  • 一日一美発見
  • Web関連
  • Creative Coding
  • お問い合わせ
2023年11月7日2023年11月7日一日一美発見

一日一美発見08(10/9-10/15)

MoMA Postcards 誰でも参加できるボーダーレスで共同創造性を発揮するWeb3実験、MoMA Postcard。Autonomyのブロックチェーンツールを使用して構築された各ポストカードは、 […]

2023年10月10日2023年10月10日一日一美発見

一日一美発見07・コラージュ多めです(10/2-10/8)

Sanford Biggers Sanford Biggers currently has solo exhibitions at Marianne Boesky Gallery in New Yor […]

2023年10月3日2023年10月3日一日一美発見

一日一美発見06・着るもの多めです(9/25-10/1)

The Keepers The Keepersがなんかいい 苔に覆われた存在が静かにゆっくりと動くパフォーマンスというかパブリック・アート・プロジェクト。 10年程前から度々抗議のために?行われている […]

2023年9月26日2023年10月3日一日一美発見

一日一美発見05・クリスト多めです(9/18-9/24)

Harmony Korine: AGGRESSIVE DR1FTER 映画監督ハーモニー・コリンのペインティング初個展 赤外線カメラで撮った新作実験映画「Aggro Dr1ft」から引用した絵画作品。 […]

2023年9月18日2023年10月3日一日一美発見

一日一美発見04・ダンボールアート、手作り本多めです(2023/9/11-9/17)

Sarah Sze: Timelapse グッゲンハイムで開催のSarah Sze: Timelapse、展示風景のビデオがあった(9分弱)!大分イメージが掴める。 videoがsculputureを […]

2023年9月10日2023年10月3日一日一美発見

一日一美発見03・アートブック多めです(2023/9/4-9/10)

Dayanita Singh「THE BOX」 ダヤニータ・シンは写真家で、ブックアーティスト。彼女の写真集に蛇腹式の製本のものがあるが、箱から出して広げて置くだけで小さな展覧会ができるというコンセプ […]

2023年9月4日2023年10月3日一日一美発見

一日一美発見02・レジェンドな人たち多めです(8/28-9/3)

Jamel Shabazz 写真集JAMEL SHABAZZ: ALBUMSがいい。ジャメル・シャバズが約40年間にNYの路上で撮った人々だが、それだけではない。80〜90年代、彼は… 路上で被写体に […]

2023年8月28日2023年10月3日一日一美発見

一日一美発見01・ブラックアート多めです(8/21-8/27)

Cinga Samson White Cubeのメールマガジンで知ったペインター、シンガ・サムソン。彩度低めな感じの絵の質感、風景、構図などにぞくっとしました。 南アフリカ、ケープタウン拠点。南アの風 […]

2021年11月22日レビュー

3つのYesterday I Had The Blues

ホセ・ジェイムズのアルバムに「Yesterday I Had The Blues: The Music of Billie Holiday」というビリー・ホリデイのトリビュート盤があります。先日、ハロ […]

2021年6月7日2021年6月7日その他

離れて住む親や親戚から頼まれた買い物はネットスーパーを使うと便利

我が家の普段の買い物は近所のスーパーに出向いてまして、最近は歩数をかせぐために遠くのスーパーまで歩いて買い物に行ったりしています。という感じなので、ネットスーパーは便利かもしれないけど使わないなーと思 […]

2021年3月31日2021年4月1日レビュー

Stevie、Isleys、Quincy、Gilなど、TONTOスタジオでレコーディングしていたミュージシャンについて調べてみた

先日書いたTONTOについての記事ではギルのCD「1980」の個別の曲について調べますと予告ましたが、その前に、TONTOを使ったミュージシャン達をひとまず振り返ってみようと思います。というのも、私が […]

2021年3月29日2021年3月29日レビュー

TONTOのマルコム・セシル逝去で思い出したこと

巨大シンセサイザーTONTOを作ったマルコム・セシルが他界したことを本日、出先で知り、最初に思い出したのが、スティービー・ワンダーとコラボレーションした際のビデオでした。モノクロの映像でスティービーが […]

投稿ナビゲーション

1 2 … 21 >

ざっくりまとめました

  • 一日一美発見
  • WordPress
  • Web関連
  • Creative Coding
  • お知らせ
  • レビュー
  • 日記
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

TAG

cat codelights cssフレームワーク glitch jetpack jose james jquery kube latest news pace.js Page Builder by SiteOrigin photomosh processing sydney vts wordpressプラグイン あいちトリエンナーレ2016 あいちトリエンナーレ2019 くー ちゃー にゃん歌 ねこやま猫道 びー インタラクティブテキスト カスタム投稿タイプ コミックマーケット ブロックエディタ ページビルダー ライブ 一日一美発見 三〇六輪 中央区まるごとミュージアム 写真展 回文 対話型鑑賞 小説 展示 恵比寿映像祭 映画 書籍 木村高一郎 未来をなぞる 猫の病気 畠山直哉 銀座奥野ビル306号室プロジェクト

最新の記事

  • 一日一美発見08(10/9-10/15)
  • 一日一美発見07・コラージュ多めです(10/2-10/8)
  • 一日一美発見06・着るもの多めです(9/25-10/1)
  • 一日一美発見05・クリスト多めです(9/18-9/24)
  • 一日一美発見04・ダンボールアート、手作り本多めです(2023/9/11-9/17)
  • 一日一美発見03・アートブック多めです(2023/9/4-9/10)
  • 一日一美発見02・レジェンドな人たち多めです(8/28-9/3)
  • 一日一美発見01・ブラックアート多めです(8/21-8/27)
© 2018 ねこやま猫道 All rights reserved.   Proudly powered by WordPress | Theme: Sydney by aThemes.
ざっくりまとめました
プライバシーポリシー / Proudly powered by WordPress テーマ: Sydney Child.
 

コメントを読み込み中…